fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
お越しの皆さまへ

ツレツマ

Author:ツレツマ
皆さまお越しいただきありがとうございます。夫(ツレ)が肝臓がんになりました。肝臓がんと肝硬変治療に関してとB型肝炎訴訟のことなどを記しています。(2012/1/27)

ツレツマこと、私も、乳がんになってしまいました。乳がん治療の記録も合わせて綴ってゆきます。(2016/2/4)

2022年2月よりツレツマ体操教室を開きました。勉強したことや時には愚痴っぽいこともこちらに記してゆきます。よろしくお願いします(2022/5/1)

個人的に勉強したことも書き留めてゆきますが、専門家ではなく素人ですので情報には誤りがあるかもしれません。その点よろしくお願いします。写真は愛犬のアリスです。

カテゴリ

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

勉強させていただいているサイト

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

FC2カウンター

おすすめ商品

(B型肝炎訴訟)やっと弁護士さんへお会いできました

2013.12.09 19:45|B型肝炎訴訟
本日、やっと担当弁護士さんとお会いできました

ツレは11日に通院のための休暇をとっていたのだが
通院を来月に延ばすこととして
弁護士さんに空きのある今日9日に休暇変更
(・・なかなか休暇も自由にとれないツレであります)

「予防接種に関する陳述書」は、その場で書いて提出
陳述書はさほど重要視されません、とのこと
陳述書で1ヶ月以上も提出が遅れたことがバカバカしい

これで、必要な書類はすべて揃いました
提訴を12月にいたしますが、直近までのカルテ提出なので
そうなると11月のカルテが必要かもしれませんね


え~、11月のカルテを開示してもらうのに
カルテ開示料金さらに1万円+コピーダ代か・・~~ウウゥ

だ・か・ら、早くさっさと片付けたかったのに
全く、も~~
何に手間取ったかというと「陳述書」
なんどお願いしても書いてくれなかった義姉
結果的に本人が書いてもOKなのに
お母さんかお姉さんに書いてもらってください、と言った弁護士さん
本人が書けば、書類揃った10月に提訴できたんだよ~

だけど、12月提訴で
10月までのカルテじゃダメってそんなことないでしょ
持続感染していることは明白
ガンになったことも明白
それ以上何を知りたい?

それから、
感染が判明したときのカルテが現存しないので(30年も前だからね)
まず大丈夫とは思うが「ジェノタイプ」の検査を要求されるかも
とのこと

肝がんで亡くなった義妹の提訴もどうしようか、後日また相談
義妹は、自分が提訴できることを知らずに亡くなったことになる
⇒義母のHBcクリア法検査結果は、8.4
義母の血液検査は、義妹が手配してくれたのだけれど
医師の所見として「標準値 1.00以下」と書かれていたのを見て
ツレも義妹も提訴の条件から外れてると判断

と、その旨弁護士さんへ話したら

おお、それでは、提訴しなかったかもしれないのですね
危なかったですね~
10.0以下ならOKなんですよ
ああ、だから、お母さんの血液検査、最近じゃない
そういうことで、二度目の訴訟の資料請求だったんですね
義妹さん残念でしたが、今からでもぜひ提訴してあげてください


一度目請求した資料には、10.0以下ならOKなんて書いてなかった
医者が「標準値 1.00以下」って言うなら、8.4は対象外と思ってしまうでしょ

でも、〇〇さんの場合、順調に提出資料が揃いましたね
たいていの方は、資料を揃えるのにもっと手間かかりますよ


まあ、とにかく、本日、「委任契約書」を交わしてきた
費用15,000円也

あとの費用は、国から和解金が支払われる時までナシ

えーっと、それから、こんなことも話しました
現在は肝炎への助成金はあるが肝がんへの助成金がない
肝がんになった人への助成金の取り組みも始めている

そうですよね、それは助かります
一生飲み続けなくてはならない高額バラクルードとがんの治療費への不安
助成金拡大への取り組みよろしくお願いします



にほんブログ村 病気ブログへ
関連記事
web拍手 by FC2

テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体

タグ:肝炎訴訟

コメント

まぁさんへ

まぁさんも、今月に提訴なのですね
お互い、とりあえず一歩前進となって
これからスムースにことが運ぶといいですね~
ご家族の皆さまも、いろいろと大変な事と思いますが
お体お大事になさって無理をせずに頑張りましょう

こんばんは

私も26日提訴する事になりました。
今回は母と私のみです。
兄の分は途中からでも参加出来ると言うので順次ですね!

また追加資料とかあるのか分かりませんが
とりあえず一歩前進です!
非公開コメント