fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
お越しの皆さまへ

ツレツマ

Author:ツレツマ
皆さまお越しいただきありがとうございます。夫(ツレ)が肝臓がんになりました。肝臓がんと肝硬変治療に関してとB型肝炎訴訟のことなどを記しています。(2012/1/27)

ツレツマこと、私も、乳がんになってしまいました。乳がん治療の記録も合わせて綴ってゆきます。(2016/2/4)

2022年2月よりツレツマ体操教室を開きました。勉強したことや時には愚痴っぽいこともこちらに記してゆきます。よろしくお願いします(2022/5/1)

個人的に勉強したことも書き留めてゆきますが、専門家ではなく素人ですので情報には誤りがあるかもしれません。その点よろしくお願いします。写真は愛犬のアリスです。

カテゴリ

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

勉強させていただいているサイト

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

FC2カウンター

おすすめ商品

(B型肝炎訴訟)原告団総会に出席、100万人署名活動よろしくお願いします

2014.03.01 21:40|B型肝炎訴訟
提訴してから原告団としての催し物等の案内書類が届くようになった

提訴したらあとはすべてお任せ~じゃ無責任だよね
懸命に頑張ってくださっている方々のおかげですもんね
ツレも私もできるだけ頑張りまっしょ!

・3月1日土曜日、原告団総会にツレと一緒に参加
(午後1時半から5時近くまで)

いろいろと勉強になりました
署名も集めますよ~

≪医療費助成などを求める100万人署名運動≫
日本のウイルス性肝炎は感染者が 350 万人にのぼる「国民病」で、
肝硬変の 75 %、肝がんの 85 %がウイルス性です。
また、その感染原因の多くが集団予防接種の際の注射器の打ち回しや
薬害・輸血等によるところであり、
医療行為に関連する「医原病」でもあります。
ウイルス性肝炎の患者に対しては一定の医療費助成制度が存在しますが、
これは肝硬変・肝がん患者の入院費用・手術費用などには適用されません。

肝硬変・肝がん患者の医療費自己負担額がきわめて高くなっている実態が
厚生労働省の研究で明らかになっています
(毎年平均で肝硬変 18 万円、肝がん 34 万円)。
私たちは、肝硬変・肝がん患者への医療費助成制度の創設等を求めて
100 万人署名運動をしています。


署名は
・字が書ける人は誰でも子どもでも有効
・代理署名には捺印が必要
・同上であっても住所と名前をしっかり書くこと

皆さまもよろしくお願いいたします



にほんブログ村 病気ブログへ
関連記事
web拍手 by FC2

テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体

タグ:肝炎訴訟

コメント

非公開コメント