整形外科へ行きました
2016.04.02 21:12|私の乳がん治療の記録|
最近、膝が痛むので、
いつもお世話になっている整形外科に行ってきました
何日か前に、砂利に足をとられて転びそうになったせいかも
レントゲンでは骨には異常なしで
筋を痛めたのでしょう、ということでした
痛くなかった左の腰も少し痛くて
首の左側も痛むことが多くて
やはり、
転びそうになったときに体全体をひねったのでしょう、とのこと
『治るのに少なくても一ヶ月はかかるよ』
骨シンチを撮ったとき、首左側が黒く写ったのですが
『きっと、それは変形(変性)だね』
乳がんでホルモン療法をすることになるので
骨密度の低下が心配なのですが
『今の薬を飲んでれば大丈夫だよ』
プラリアに変えてもらったほうが良いかも
と、言われたのですけど、いかがでしょうか
『あの薬は、副作用が強いからね~』
『人によって違うんだけど、吐き気とか』
『血液中のカルシウム量が低くなっちゃたりとかね』
『確かに良く効くかもしれないけど、重篤な人以外には使わないね~』
『今は、使う必要はないと思うよ』
『どうしても、と言うんなら、そっちの先生にやってもらうんだね』
はい、わかりました
また、もし骨密度が下がったときは相談させてください
で、今までどおり
アクトネル 17.5mg
L-アスパラギン酸Ca錠 200mg
カルフィーナ 0.5mg
ザルトプロフェン錠80mg
テプレノンカプセル50mg
ミスチルチック3%
フレックステープ70mg
処方されました
早く膝や腰を治してから入院しましょう
いつもお世話になっている整形外科に行ってきました

何日か前に、砂利に足をとられて転びそうになったせいかも

レントゲンでは骨には異常なしで
筋を痛めたのでしょう、ということでした
痛くなかった左の腰も少し痛くて
首の左側も痛むことが多くて

やはり、
転びそうになったときに体全体をひねったのでしょう、とのこと
『治るのに少なくても一ヶ月はかかるよ』
骨シンチを撮ったとき、首左側が黒く写ったのですが
『きっと、それは変形(変性)だね』
乳がんでホルモン療法をすることになるので
骨密度の低下が心配なのですが
『今の薬を飲んでれば大丈夫だよ』
プラリアに変えてもらったほうが良いかも
と、言われたのですけど、いかがでしょうか
『あの薬は、副作用が強いからね~』
『人によって違うんだけど、吐き気とか』
『血液中のカルシウム量が低くなっちゃたりとかね』
『確かに良く効くかもしれないけど、重篤な人以外には使わないね~』
『今は、使う必要はないと思うよ』
『どうしても、と言うんなら、そっちの先生にやってもらうんだね』
はい、わかりました
また、もし骨密度が下がったときは相談させてください
で、今までどおり
アクトネル 17.5mg
L-アスパラギン酸Ca錠 200mg
カルフィーナ 0.5mg
ザルトプロフェン錠80mg
テプレノンカプセル50mg
ミスチルチック3%
フレックステープ70mg
処方されました
早く膝や腰を治してから入院しましょう


- 関連記事
-
- 乳がん、いよいよ明日入院
- 整形外科へ行きました
- 乳がんの入院に向けて、歯医者さんへ