シミ取りに関する注意まとめ
2018.11.23 22:41|シミ取り|
以下、病院からの説明より
レーザー光線を照射すれば、シミが消えて
その後は何もしなくても良いというわけではない
照射後の処置が非常に大切である
適切な処置をすることで良好な結果が期待できる
【照射当日から次回来院まで】
次回の来院は2週間後
2週間後には、かさぶたが剥がれる
それまでの間は、照射当日に貼付したテープは貼りっぱなしにすること
剥がれそうになったら、渡された茶色のテープを重ねて貼る
テープをしたままの洗顔、お化粧は問題ない
テープが剥がれてしまったら
*かさぶたが残っている場合
⇒茶色のテープを貼る
*かさぶたが取れて、傷が乾いている場合
⇒日焼け止めを使用、紫外線対策を念入りにする、化粧OK
*かさぶたが取れて、傷がジクジクしている場合
⇒取りあえずの処置としてバンドエイドなどの絆創膏を貼る
来院可能であれば、電話してから診察を受ける
【傷が乾いてから約6ヶ月間】
洗顔などで強くこすらない
日焼け止めを使用し、日光に当たらないようにする
レーザー照射による炎症で色素沈着が見られるが
日光に当てないようにすることで徐々に薄くなってゆく(期間には個人差がある)
色素沈着の予防、色素沈着を早く消すための外用薬を処方
日焼け止めと併用してしようする
・トレチノイン軟膏 →表皮の生成を促進、早く色素を消す
・ハイドロキノン軟膏 →メラニンの生成を抑制する
・内服薬を処方することもある →保険適応
ーーーーーーーーーーー
2週間経ったときにテープを剥がすときが楽しみでもあり
その後が、不安でもあり
とにかく、今は、テープが剥がれないように気を付けるのみ
テープを貼った顔で、人に会っても何も聞かれない
気を遣ってるのかなぁ~
先日、シミ取りのこと全然話してなかった娘A子に会ったときは、いきなり
「おかーさん、その顔どうした?」って聞かれたものなぁ
何だと思う?
「ああ。シミ取りでしょ」って、簡単にバレバレ
会う人みんなも
そう思って見ているのかな

レーザー光線を照射すれば、シミが消えて
その後は何もしなくても良いというわけではない
照射後の処置が非常に大切である
適切な処置をすることで良好な結果が期待できる
【照射当日から次回来院まで】
次回の来院は2週間後
2週間後には、かさぶたが剥がれる
それまでの間は、照射当日に貼付したテープは貼りっぱなしにすること
剥がれそうになったら、渡された茶色のテープを重ねて貼る
テープをしたままの洗顔、お化粧は問題ない
テープが剥がれてしまったら
*かさぶたが残っている場合
⇒茶色のテープを貼る
*かさぶたが取れて、傷が乾いている場合
⇒日焼け止めを使用、紫外線対策を念入りにする、化粧OK
*かさぶたが取れて、傷がジクジクしている場合
⇒取りあえずの処置としてバンドエイドなどの絆創膏を貼る
来院可能であれば、電話してから診察を受ける
【傷が乾いてから約6ヶ月間】
洗顔などで強くこすらない
日焼け止めを使用し、日光に当たらないようにする
レーザー照射による炎症で色素沈着が見られるが
日光に当てないようにすることで徐々に薄くなってゆく(期間には個人差がある)
色素沈着の予防、色素沈着を早く消すための外用薬を処方
日焼け止めと併用してしようする
・トレチノイン軟膏 →表皮の生成を促進、早く色素を消す
・ハイドロキノン軟膏 →メラニンの生成を抑制する
・内服薬を処方することもある →保険適応
ーーーーーーーーーーー
2週間経ったときにテープを剥がすときが楽しみでもあり
その後が、不安でもあり
とにかく、今は、テープが剥がれないように気を付けるのみ
テープを貼った顔で、人に会っても何も聞かれない
気を遣ってるのかなぁ~
先日、シミ取りのこと全然話してなかった娘A子に会ったときは、いきなり
「おかーさん、その顔どうした?」って聞かれたものなぁ
何だと思う?
「ああ。シミ取りでしょ」って、簡単にバレバレ
会う人みんなも
そう思って見ているのかな

