fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
お越しの皆さまへ

ツレツマ

Author:ツレツマ
皆さまお越しいただきありがとうございます。夫(ツレ)が肝臓がんになりました。肝臓がんと肝硬変治療に関してとB型肝炎訴訟のことなどを記しています。(2012/1/27)

ツレツマこと、私も、乳がんになってしまいました。乳がん治療の記録も合わせて綴ってゆきます。(2016/2/4)

2022年2月よりツレツマ体操教室を開きました。勉強したことや時には愚痴っぽいこともこちらに記してゆきます。よろしくお願いします(2022/5/1)

個人的に勉強したことも書き留めてゆきますが、専門家ではなく素人ですので情報には誤りがあるかもしれません。その点よろしくお願いします。写真は愛犬のアリスです。

カテゴリ

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

勉強させていただいているサイト

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

FC2カウンター

おすすめ商品

タモキシフェンの副作用の心配

2020.02.16 15:16|私の通院記録
2016年7月2日より 
毎日のタモキシフェンを服用開始

そして、約3年半

タモキシフェンの副作用かどうか・・

最近、下りものに少し色がつくようになった

ええ~っ、あれ?て感じたのが、2月9日


これは、なるべく早くに診察を受けた方が良いに決まってますね

この検査結果が出て⇒子宮体ガン細胞診結果
3ヶ月に1度の検査を勧められ、11月の検査でも同じ結果

そして、さらに3ヶ月後となる2月29日に、予約はすでに取ってある

あ~あ、イヤだなぁ

子宮体ガンの診断がくだるのもイヤ
あの体勢での検査もイヤ
検査が痛いのがイヤ

でも、行くっきゃない!頑張ろ!

なるようになるしかないもんねぇ~


『乳がんの治療に「タモキシフェン」という薬剤を用いた患者さんの中には、子宮体がんになる方がいます。このホルモン剤を服用している方は、婦人科で毎年診察(内診)を受けるようにし、不正出血(月経以外の出血)がみられたらできる限り早く報告しましょう。』


もし体ガン発症だとしても
まっ早期発見、早期治療 ⇒ 完治

とうことで!


だけど、検査イヤだなぁ




にほんブログ 病気ブログへ 
関連記事
web拍手 by FC2

テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体

タグ:子宮がん

コメント

非公開コメント