fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
お越しの皆さまへ

ツレツマ

Author:ツレツマ
皆さまお越しいただきありがとうございます。夫(ツレ)が肝臓がんになりました。肝臓がんと肝硬変治療に関してとB型肝炎訴訟のことなどを記しています。(2012/1/27)

ツレツマこと、私も、乳がんになってしまいました。乳がん治療の記録も合わせて綴ってゆきます。(2016/2/4)

2022年2月よりツレツマ体操教室を開きました。勉強したことや時には愚痴っぽいこともこちらに記してゆきます。よろしくお願いします(2022/5/1)

個人的に勉強したことも書き留めてゆきますが、専門家ではなく素人ですので情報には誤りがあるかもしれません。その点よろしくお願いします。写真は愛犬のアリスです。

カテゴリ

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

勉強させていただいているサイト

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

FC2カウンター

おすすめ商品

乳がん治療終了とともに主治医も退職

2021.01.30 15:05|私の乳がん治療の記録
乳がんの治療が始って、今年で5年になる

あらかじめ言われていたことだが
今年の検査に異常がなければ治療終了する

1月30日
タモキシフェンも処方してもらうために出向いた

『もう5年だね、7月から飲み始めてるから』
『次回で薬もお終いにするよ』
『幸いなことに、大人しい性格のガンだったしね』
『今日と、次は4月だね、それでお終い』


お薬、5年間毎日飲み続けて
急にやめても大丈夫なのでしょうか
徐々にやめるとかしなくてイイですか

『大丈夫だよ、なんの心配もありません』

『次回にいつもどりの検査をします』
『そして、薬はその日に出すものでお終いにしましょう』

『ところで、実を言うとボクも5月でここを辞めるんだよ』
『うん、ボクも自分のとこを持つことになって、、』


と、名刺を渡される

ブレストケアの診療所 新規開設
いよいよ開業医として活躍なさることになったようです

『で、あとは、ここにも他に先生がいらっしゃるし』
『何かあったら相談に来るとイイよ』
『もし良かったらボクのところにも来てもらっても良いけどね』

と、診療所までの道順を説明してくださるも
あまり頭に記憶されないままとなった←理解力ないため
まあ、行くときは、自分で調べますので・・

それにしても
私の治療終了と同時期に先生の退職が重なり
なんとも言えない気持ちです

信頼できる医師に巡り会えたことに感謝します

個人的に何かお礼をしたい気持ちなのですが
決して受け取らないでしょうし、
先生の負担にもなるかも、なので、やめておきましょう

とても人気のある先生ですし
大勢の患者さんと接しておられる中で
私など、些末な一員、忘れてくださってもよろしいかと思います

有難うございました

・・あっと、まだ4月にお会いするのでした

その時には、
お礼の言葉を伝えたいと思います



にほんブログ 病気ブログへ
関連記事
web拍手 by FC2

テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体

タグ:乳がん

コメント

あさりパスタさんへ

あさりパスタさん、こんばんは~
おかげさまで、私の方は無事に治療終了となりそうです
ノルバデックスもタモキシフェンですね、急にやめても大丈夫なようで安心できました
主治医の先生にお会いできなくなるのが、ちょっと寂しいですが
開業なさってご活躍されることを聞いて、「さすがは先生」と私も嬉しく思いました

治療長い間ご苦労様でした❣

ツレツマさん、こんにちは!乳癌治療5年間お疲れ様でした🤩
私も5年間ノルバデックスを飲んでいたのですが、ツレツマさんみたいに急に薬を止めて不安だったので当時の主治医に聞いたら飲み続ける方がリスクがあるので飲まなくて良いよ…との事でした。
信頼されている主治医が退職なさるなんて残念ですね💧
また、良い先生に巡り会えると良いのですが。
非公開コメント