2回目の体操教室
2022.02.08 17:27|体操教室|
毎週火曜日
地区の高齢者を対象とした体操教室
ツレツマがボランティアで立ち上げた
本日2回目
役所の方、理学療法士の方、そしてサポーターさん
3人がいらっしゃった
最初に、前回の、体力測定の結果を個々にお渡して
全体的な評価などの話を理学療法士さんからあり
そのあとに、準備体操と運動
運動回数、控えめに、と言われて
前回は3回だったので、今回は5回とする
途中、膝の痛い方の運動の仕方で
あのサポーターさんと理学療法士さんとで
なにか打ち合わせしてるけど、なんだ?
ツレツマのグループなのに、ツレツマは蚊帳の外か、イラつくなあ
まあ、いっかー
今日は、前回説明できなかった
「運動記録表」の付け方を皆さんに伝える
その最中に突然
あのサポーターさんが大きな声で
『みんな~水分補給してないじゃない、水分とって~』
ああ、びっくりしたぁ~
ツレツマもしばしば水分補給の声かけしてるんだけどね
もっと、しっかり声かけしなさい、ってことかな
今日は全般的に理学療法士さんが
動かし方の説明をなさった
ツレツマは、ポイントをもう一度伝えながらカウント数える
今日は、スマホのメトロノーム使用🎵
カスタネットより、ずっと正確だし労力要らない
けど、カウント数える声の大きさ
あのサポーターさん、すごいなぁ~
ツレツマ、押され気味
まあ、なんとか、終了
当番さんに後片付けの方法とか日誌に書き方とか伝授して
エアコン、換気扇、備品などのチェックして解散
ああ~今回も疲れた~
地区の高齢者を対象とした体操教室
ツレツマがボランティアで立ち上げた
本日2回目
役所の方、理学療法士の方、そしてサポーターさん
3人がいらっしゃった
最初に、前回の、体力測定の結果を個々にお渡して
全体的な評価などの話を理学療法士さんからあり
そのあとに、準備体操と運動
運動回数、控えめに、と言われて
前回は3回だったので、今回は5回とする
途中、膝の痛い方の運動の仕方で
あのサポーターさんと理学療法士さんとで
なにか打ち合わせしてるけど、なんだ?
ツレツマのグループなのに、ツレツマは蚊帳の外か、イラつくなあ
まあ、いっかー
今日は、前回説明できなかった
「運動記録表」の付け方を皆さんに伝える
その最中に突然
あのサポーターさんが大きな声で
『みんな~水分補給してないじゃない、水分とって~』
ああ、びっくりしたぁ~
ツレツマもしばしば水分補給の声かけしてるんだけどね
もっと、しっかり声かけしなさい、ってことかな
今日は全般的に理学療法士さんが
動かし方の説明をなさった
ツレツマは、ポイントをもう一度伝えながらカウント数える
今日は、スマホのメトロノーム使用🎵
カスタネットより、ずっと正確だし労力要らない
けど、カウント数える声の大きさ
あのサポーターさん、すごいなぁ~
ツレツマ、押され気味
まあ、なんとか、終了
当番さんに後片付けの方法とか日誌に書き方とか伝授して
エアコン、換気扇、備品などのチェックして解散
ああ~今回も疲れた~


- 関連記事
-
- 口腔体操(2)嚥下障害の症状 予防&効果
- 2回目の体操教室
- 第1回目の体操教室