ツレ カテーテル治療のために入院
2022.09.02 17:12|2022年|
8月10日の診断において
カテーテル治療をすることが決定
肝S2辺縁の腫瘍が胃に近いため
ラジオ派による焼灼は難しいとのこと
本日、9月2日(金)に入院しました
5日月曜日に治療施術します
ええっと、入院は何回目になるのかなぁ・・
2012年 2月 腹腔鏡での切除術
2015年 10月 ラジオ派焼灼術
2016年 4月 ラジオ派焼灼術
2017年 2月 カテーテル治療
5月 ラジオ派焼灼術
9月 カテーテル治療
2018年 3月 カテーテル治療
2019年 8月 ラジオ波焼灼術
2020年 4月 カテーテル治療
2021年 2月 ラジオ波焼灼術
2021年 7月 カテーテル治療
そして、今回
2022年 9月 カテーテル治療
その他に
投薬治療開始時にも入院
2021年 9月 テセントリクとアバスチン
2022年 6月 レンビマ
合計 14回の入院
あらためて思えば、長く続いている闘いです
カテーテルは6回目です
コロナ対策で
入院予定の2週間前から健康状態を記録して提出
入院の際には最初に、コロナ感染有無の検査あり
家族等、病棟に入れるのはナースステーションの前まで
入院中は面会は禁止、家族は自宅待機
古谷一行さんのご冥福をお祈りいたします
古谷一行さん 2011年に早期の肺がん発覚、14年に脳へ転移も完治…病と闘う日々で体重20キロ減も
9/2(金)
ツレとほぼ同時期に見つかったガンでした・・


- 関連記事
-
- ツレは腎臓治療のために入院
- ツレ カテーテル治療のために入院
- ツレ カテーテルでの治療をすることになる
タグ:カテーテル