fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
お越しの皆さまへ

ツレツマ

Author:ツレツマ
皆さまお越しいただきありがとうございます。夫(ツレ)が肝臓がんになりました。肝臓がんと肝硬変治療に関してとB型肝炎訴訟のことなどを記しています。(2012/1/27)

ツレツマこと、私も、乳がんになってしまいました。乳がん治療の記録も合わせて綴ってゆきます。(2016/2/4)

2022年2月よりツレツマ体操教室を開きました。勉強したことや時には愚痴っぽいこともこちらに記してゆきます。よろしくお願いします(2022/5/1)

個人的に勉強したことも書き留めてゆきますが、専門家ではなく素人ですので情報には誤りがあるかもしれません。その点よろしくお願いします。写真は愛犬のアリスです。

カテゴリ

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

勉強させていただいているサイト

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

FC2カウンター

おすすめ商品

マーカー上昇中

2013.08.08 20:21|2013年
ながらく放置状態となっていました・・

ツレは普通に元気にしていますが、気になる数値が

AFP(α-フェトプロテイン)が少しずつ上昇しているんです

手術前 673.8(2012年2月)
手術直後22.7(2012年3月)

2012月 3月 14.5
2012月 5月  6.7
2012月 7月  8.4
2012月 9月 10.3
2012月10月 12.8
2012月12月 18.9
2013月 2月 25.7
2013月 4月 32.5
2013月 6月 42.9

上限値は10.0と記載されている
すでに、昨年の9月には超えていることになる
検査をするごとに増えているのがとても気になる

MRIにて腫瘍らしきものは発見できず
8月5日、ソナゾイドを使用した超音波検査にても同様の結果

どうして、数値が上がってきているのか・・
医者も、首をかしげるばかりだが
その原因をしっかり究明できないことには不安だ

ちなみに、AST、ALT、等、現在正常値
HBV PCRリアルタイム値 治療前8.3 現在2.1


にほんブログ村 病気ブログへ
関連記事
web拍手 by FC2

テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体

タグ:がんマーカーAFP

コメント

非公開コメント